Quantcast
Channel: ぐっちょむ(@gutchom) - Twilog
Viewing all articles
Browse latest Browse all 2964

6月7日のツイート

$
0
0

ビッグだるい

posted at 15:10:21

@jesuisume やばいどころか墓石状態で出席した彼女の父上がドンファンを地獄にさらうオチです。いい話。

posted at 15:08:17

ドンファンって意味が通じる言葉なのか。ベトナム人か韓国人のイケメン芸能人かとずっと思ってたんだよな。スペインの伝説に出てくる人物らしいが。

posted at 14:42:44

@L_ucam 注釈多すぎワロタ、Wikipediaかよ。三島も一冊くらいちゃんと読んでみるかな……。

posted at 14:30:52

やることリスト ・仕事のメール返信×2件 ・お昼寝 むずい

posted at 14:28:47

ヂョッスヂョッス

posted at 14:27:47

あー死ぬ

posted at 14:26:14

@L_ucam 森鴎外ってそんな感じなのか…

posted at 14:21:09

@L_ucam あー三島が使ってるのか、なるほど。三島嫌いだから読む機会無さそうだし教えてもらえて助かった

posted at 14:15:17

@L_ucam ドンファンって上の世代の人たちには通じる言葉だったのかが気になるねぇ

posted at 14:12:41

椅子の、、足の、、ローラーで、、親指めっちゃ轢いた、、、痛すぎる………

posted at 14:11:57

ニャオニャオス

posted at 14:09:47

@L_ucam スペインやで!!!しかも架空!!!

posted at 14:09:24

@L_ucam WIkipediaでさっき知るまで全然わからなかった。ベトナム人か韓国人かなって思ってたくらい。ドン・キホーテとかのドンなんだね。

posted at 14:08:45

へー、スペインの民話の主人公みたいな人名か。

posted at 14:07:10

「紀州のドンファン」と言われてもドンファンが何か知らないからあだ名のニュアンスが全然わからないんだよな。

posted at 14:05:12

使ってる人には別に何も言わんけどこういう残念さがすごいよなあの言葉

posted at 14:03:56

RT @fujiwarayu: 例えば、一部界隈でよく見る「ガイジ」って単語、あれ本来は絶対に口に出しちゃいかん言葉であって、口にするならば「私は障害者差別をよしとする人間です」と表明するに等しいものなんだけど、殆どの人はそういう意識はあまりなく、身内ノリの毒舌みたいな気軽さで使っちゃったりしておるわけで

posted at 14:03:28

ゴェ!!

posted at 14:01:08

眠いせいで作業は捗らないしテンションは上がるし良いことが何も無い

posted at 13:34:31

RT @SchoolLiver: 2018とかいう圧倒的素因数分解できそうな数から生み出される1009とかいうそびえたつクソ素数

posted at 13:17:33

気分が高まりすぎてるから粛々と仕事しよう

posted at 12:54:07

犬ヶ島、最高のロードムービーです。あれはロードムービーだと思う。

posted at 12:50:01

嘘ニュースの予感がしたからRT取り消した

posted at 12:45:57

犬ヶ島の感想を投稿すると犬ヶ島グッズが抽選で当たるとかいう最高なキャンペーンに応募したいんだけど犬ヶ島のこと好きすぎて全然文章がまとまらねぇ……。 pic.twitter.com/tkmlob2mqc

posted at 12:44:28

犬ヶ島のよさめっちゃ語りたいんだけど文字数が全然足りない。

posted at 12:40:09

犬ヶ島、円盤買って何万回でも見返したいレベルでよかった。

posted at 12:34:54

最高のレビューがあったので僕からのレビューは割愛します。みんな観に行ってくれ、犬が島を、、頼む!!

posted at 12:33:51

RT @NM_amida: とりあえずピーターラビットとハシゴで見たばっかりに、「犬たちはこんなに忠義に篤く気高く生きているのに、イギリスのクソ兎どもは本当にクソ兎だ」となったので、ピーターラビットの魅力も倍点になる。ノリは比較的似ているので、両方オススメだ。2018年は兎も犬も爆弾を駆使する。動物は火力だ。 pic.twitter.com/eSdT7R7Z4J

posted at 12:33:20

RT @NM_amida: そんな感じで、チーフを始めとする犬たちがやたら渋い。軽妙な軽口と皮肉を交えながら奔走する男たちの熱いドラマだ。時々スカーレット・ヨハンソンが声を当ててる犬も出てくるが、アレは完全にただのスカーレット・ヨハンソンだ。危険な色気漂うイカした女だ。宇宙人と生身で近接戦をやるタイプだ。 pic.twitter.com/fJm4P51U6C

posted at 12:33:17

RT @NM_amida: 犬ヶ島の犬たちはかつて飼い犬だったので、健気に少年を助けようと奔走する。そんな中で唯一野良出身であるため心を開かない孤高の闘犬チーフ。愛犬を探す旅の中で、やがてアタリ少年とチーフの間に芽生えるユウジョウ……。そして襲い来る謎の犬ロボティクス集団……!迫り来る小林ダイナスティ……! pic.twitter.com/PH4eHsXXkm

posted at 12:33:09

RT @NM_amida: シーン毎に語ればトンチキな演出のオンパレードだけど、メイン軸のストーリーはしっかりしているので安心。かつて犬族と戦争をやった小林一族(コバヤシ・ダイナスティ)の千年の恩讐。犬インフルエンザ蔓延でゴミ島(犬ヶ島)に隔離される犬たち。愛犬のため単身犬ヶ島に突っ込む小林アタリ少年。

posted at 12:33:05

RT @NM_amida: 手術シーンだけ医者の日本語が妙に上手いな……と思ってたら、声優が渡辺謙だった。小さい音量でサラッと流れる「体が大きいので心配だったが腎臓は小さいな(ほっこり)」「はい、ガーゼ〜(ほっこり)」は必聴。 #何を言ってるかわからないと思うが俺も何を見せられていたのかよくわからない

posted at 12:33:03

RT @NM_amida: 多分日本が好きすぎるのは判るんだが。 ・唐突にハイクを詠む ・科学者たちが実験の成功を祝って試験管でカンパーイ!一本締め!ヨォ〜〜・ポン! ・ウニ県メガ崎市市長の小林 ・鯨を殺す致死量の10倍の毒ワサビ ・ワサビガス ・えらい執拗に描写される腎臓摘出手術シーン ・腎臓の位置が妙に高い

posted at 12:33:00

RT @NM_amida: アメリカ製アニメだけど舞台が日本なので、基本全編日本語(何故か同時翻訳のシーンが多い)。が、全体的に日本語が怪しい。「切リタイ鼠ガ居ルカラ……」テイストというか。予告見ればわかる。 m.youtube.com/watch?v=Kz6LjZ…

posted at 12:32:57

RT @NM_amida: 犬ヶ島、日本を舞台にした全編ストップモーションアニメの快作なんだけど、ノリが流れ星銀とハイローとニンジャスレイヤーを一緒にミキサーにかけて遠心分離機にかけてもう一回ミキサーにかけたような魔の空間を形成しているので、そのスジのTLの人らは見た方がいい。 pic.twitter.com/hjQPN9A0MP

posted at 12:32:54

「メガ崎市」をちゃんと表記したいのでUnicodeにもぜひ"メガ"を取り入れて欲しいんだよな。

posted at 12:30:20

RT @epxstudio_nj: ここ『犬ヶ島』の最高のとこなんですけど、メガ崎市のメガがまさかの1文字の漢字なのですよね pic.twitter.com/YoIit0xIM1

posted at 12:29:42

ウニ県メガ崎市

posted at 12:28:04

✹ウニコード✹

posted at 12:27:48

自然、強すぎるんだよな。自然は多分最強なので頑張って恩恵を取り出せるようになりたい

posted at 12:24:48

RT @nagise: 自然言語とかもそうだけど自然発生したやつは本当にバリエーション豊富すぎて大変 しかも歴史が長いから歴史的経緯もてんこ盛りでもう そのへんが面白くもあり、だが

posted at 12:24:12

もうなってるだろ

posted at 12:23:05

RT @Artanejp: もう一つ、警告しますが、今は「ヘイト書き込み」「ヘイト発言」が作品の排除に繋がってるだけだからいいですが、これ、すぐに、エロ的な発言やお絵描きがセクシズムだミソジニーだと言いがかりに近いような非難を受けて、作品のドラマ化やアニメ化を潰そうという動きに、本当すぐになっていきますよ。

posted at 12:22:58

自然言語サイコー。一番好きな自然です!

posted at 12:22:08

最終的には文章をやりたいけど文字や文字列や言語の概念が難しすぎて全然何もできる気がしない

posted at 12:21:28

一昨年くらいから文字と文字列に興味関心があるのだけど怖すぎて未だに本腰入れては近寄れてないんだよな。

posted at 12:20:15

未来である今から当時現在だった過去のことを振り返るの最高に楽しい。歳を取らないとできない楽しみだ。

posted at 12:07:57

RT @nagise: 絵文字の経緯ってこのへんとか? japan.cnet.com/article/203890…

posted at 12:02:57

早速記憶に自信が無くなってきたのでUnicodeおじさんの登場が待たれる

posted at 12:02:25


Viewing all articles
Browse latest Browse all 2964

Latest Images

Trending Articles