好きな電子機器はなんですか。 — MacBook Pro l.ask.fm/igoto/45DKECN7…
posted at 15:06:59
ゲーム内の争いが殺人事件に、無関係の男性死亡 米カンザス州 www.cnn.co.jp/usa/35113984.h… @cnn_co_jpより
posted at 15:05:27
僕が見た一番ファットなコントローラは6年以上受け継がれたCakePHP製のプロジェクトでメンテしたときに遭遇した3000〜5000行の遺跡なんだけど本当に深かった。数千行のコントローラが十数個ほど林立していて巨大な岩石だった。
posted at 14:57:00
「We assault (我々が突撃する)」クソ強いな
posted at 14:51:09
RT @kitsunefukka: 台湾の維安特勤隊ポスター。①:一発のショットガンで大体のことが解決できる。出来ない場合は二発ぶち込む。②家に籠城?結構結構、その籠城を破る方法はいくらでもある。 逞しい(*´∀`*) pic.twitter.com/Ef1CqgJi4n
posted at 14:49:51
@sanagIganas お、覚えとくわ。ハマれそう
posted at 14:41:43
RT @aiu_3210: pic.twitter.com/LuwmaISgoc
posted at 14:39:11
アニメーション作ってる人間の""リアリティ""だ……
posted at 14:38:50
RT @y_kimula: 大体急に方叩いて100円貸して下さいはやばいだろ お前誰に金借りようと思ってるんだ 恐らく失業者より金がないんだぞこっちは ねだる事しか知らない腕なんて売ってしまえ 200円ぐらいにはなるだろ
posted at 14:38:26
キチガイにもお国柄があると思ってて奈良はキチガイのオッサンもわりとのんびり暮らしてて悲壮感は少ない。自転車のカゴに存在しない猫を乗せてる設定のオッサンとかが下校途中の学童にとっておきのフィクションを披露しに来たりする。
posted at 14:36:36
RT @y_kimula: この前の山手線で100せびってきた失業者、目元が地元のキチガイにめっちゃ似てて「なんでここにいるんだ」とひっぱたきそうになったが声が全く違っていたので事なきを得た
posted at 14:34:50
@sanagIganas お、あれか、架空の言語作ったやつやっけ
posted at 14:34:28
@fuwatoro2 はい
posted at 14:34:03
俺たちゃいつも暴走機関車だぜ。俺は止まらねえからよ!
posted at 14:33:37
現実で起きてる現象に先回りで破滅して知らせてくれる両津勘吉から見出されるジーザス感。民の代わりに毎回死ぬ
posted at 14:32:37
@robobrain2277 バグるので脳の行動パターンが全てシャッフルされます
posted at 14:31:16
反復する構造に安らぎを見出すというのもある
posted at 14:30:45
RT @POTwsVNpimlvjC6: ふぅん... あれかな?単純作業に集中しやすい性質を利用してんのかな? twitter.com/gutchom/status…
posted at 14:30:12
これらの行動は眩しいと目を閉じるくらいのいわば反応。猫が必ず猫じゃらしに興味を示すようなもの。
posted at 14:25:05
RT @gutchom: 場にいる8割が自閉症なのでカントリーマアムを食わずに紅白交互に詰んだり並べたりし始めた。 pic.twitter.com/9eUkkZzZsR
posted at 14:24:14
RT @gutchom: これはお得情報なんですがADHDや自閉症者が暴走しているときは構造を見せると組み立てることに集中するので場が収まります。 pic.twitter.com/Lnw6bhT4oI
posted at 14:24:07
うわ!出たな反知性主義!!
posted at 14:18:57
JavaScriptをJavaと呼ぶのはクルマエビをクルマと呼ぶのに等しいんだけどこの現象JavaScript以外では起きないのなんでやねん
posted at 14:17:53
RT @wonderful_panda: 「JavaScriptをJavaと呼ぶ」に単語の組成的に極めて近い例としては「グレープフルーツをグレープと呼ぶ」とかがある。 ただまあそんな略し方は誰もしないという意味ではあまり面白くない。
posted at 14:17:09
ポストアポカリプス系が好きなら奈良に向いてるよ。奈良は1000年以上前に終わった場所だから……。
posted at 14:16:52
.mp3 .mp4 .mp2000
posted at 14:15:22
お、匿名掲示板にトドメを刺す話か?
posted at 14:14:02
@fuwatoro2 2ちゃんねる
posted at 14:12:03
@sanagIganas モンハンはやらんなぁ。でも色々やるべきゲームがPS4で発売されてる
posted at 14:11:43
すげえ、奈良県民による奈良TLだ。奈良県民はみんな奈良の話をしてるのに他所の人たちが見向きもしていないところとかまで完全に奈良だ。
posted at 14:10:39
ワンダと巨像のリメイクやるためにもPS4を買う機運が
posted at 14:09:12
RT @PlayStation_jp: “最後の一撃は、せつない。“ 伝説の名作が美しく蘇る。 PS4®用ソフトウェア『ワンダと巨像』のWEB CMを本日公開! 戦うほどに哀しく凄絶なストーリーを是非ご覧ください。 pic.twitter.com/6nwIAqMedX
posted at 14:08:42
RT @Doj8xob622fXDfR: とある教授が言ってた、 『これからの日本の人口減少を四国の人口で見ると、五年に一度四国が全滅するのと同じ』 ってのパワーワードすぎて忘れない気がする。
posted at 14:07:13
何が彼らを駆り立てるのかはわからないが、権利の話に牛が現れてもインドに逸れないあたり普段と違う本気度で走ってるのがわかる
posted at 14:06:38
@fuwatoro2 再放送で全枠埋まった俺らの人生
posted at 14:05:15
あと牛マンもまだ来てない
posted at 14:04:54
ヴィーガンや動物倫理の話で久しぶりに(広義)倫理界隈の存在を感じているこの頃なんですが何故か動物代表として牛がエントリーしているもののここまでインド要素ゼロなので驚いている。
posted at 14:04:36
奈良県は生駒山とか葛城山とか金剛山とかが完全にATフィールドとして機能しているから本当に安全な風土が1500年ほど維持されている世界的にも稀な地域なんですよ。
posted at 14:02:11
トデさん、場面ディレクトリの話を前回もふぁぼられていらしたけど自前の場面ディレクトリ持ってるのかな
posted at 14:00:34
奈良県民がほとんど奈良漬けを食べないことと鹿を見かけるのは一生で一度くらいの人が大半だということは奈良県民なら誰でも知ってる常識なんだけど外の人は奈良などにそもそも興味が無いんだよな。
posted at 13:58:13